subalspica;スバルスピカ

■美術館(展覧会)めぐり■読書■クラフトビール■日々のこと

越後湯沢で4泊5日してきたので飲んだビールを紹介するよ

■ビールと温泉 大地の芸術祭を見るために4泊5日という長旅日程で越後湯沢に逗留してきた。 気分は『雪国』の島村。 駒子みたいな美女はいなかったけど… (なお、等身大な駒子人形がガラスケースに入って駅構内に展示してありました。色白の雪国美人。) ■…

展覧会レポはいいぞ!

■美術館めぐりが趣味な人も展覧会レポを律儀に書いてる人も私の周りには殆どいないんだが… 過日、展覧会レポのすすめ [アウトプット最高!]|ちいさな美術館の学芸員|note を拝読しちょっと触発されたので、自分の美術館めぐりの来歴と展覧会レポの歩みに…

東北の東山魁夷(失礼):大山忠作美術館『常設25期 描かれた動植物』展

■大山忠作美術館の「常設25期 描かれた動植物」展を見てきました。 www.nihonmatsu-ed.jp 電車で来れるから便利だね!近くにこんな場所があったなんて… ねこたちのおうちからもすぐにゃ~。 二本松市大山忠作美術館は、福島県二本松駅のすぐそばにある「二…

少女のころを過ぎても:世田谷美術館『こぐまちゃんとしろくまちゃん』展

■9月だからって油断した 東京、暑い。 マスクしてるとふつうにもっと暑い。 この日は台風の影響もあってかなり蒸し暑く、歩いてるだけで汗だらだら… さて、世田谷美術館にて開催中の、 「こぐまちゃんとしろくまちゃん」展を見に行きました。 世田谷美術館…

装いも新たに!

すごくどうでもいいが、アップした写真がぼやけてしまう問題をようやく解消できた(アップロードするときの設定がミスってただけだった)ので、直近で書いた記事の写真を見やすくして張り直しました。ついでに、ブログデザインやヘッダーもちょっと変えてみ…

たえまない対話の向こうに:国立西洋美術館『自然と人のダイアローグ』展

■東京暑すぎない??? 国立西洋美術館で開催中の「自然と人のダイアローグ」展を見に行きました。 6月なのに異様な陽気のなか、汗をかきかき鑑賞に行ったところ、涼を求める観覧客で会場はやや混雑してました。 客層は見た感じバランスよく、年嵩の夫婦も…

美術館巡りのスタイルについて

■はじめまして、というかお久しぶり 100年ぶりにブログなんて書いてる。あをだまです。 どうせ自分のことなんか書いても誰も読まないだろう、という後ろ向きな気持ちがあって、展覧会レビューを書こうと立ち上げたこのブログも放置してました。このたび諸…

リラックスしてみるのが丁度いい絵たち★スイス プチ・パレ美術館展(郡山市立美術館)220227

■行ってきた 郡山市立美術館で開催中の「スイス プチ・パレ美術館展」に来た。 久しぶりの美術館。 12月の東京が最後だったので実に4か月ぶり。ミュージアム分に飢えていたので地元のでも何でも良くて気が付いたら来てた。 3月に大規模遠征をやるつもり…

ハイブリッド日本家屋の住み心地は?★田根剛 未来の記憶|301215

田根剛(たね つよし)さんの「未来の記憶」展に行ってきました。 建設業界周りにいる夫もめずらしく興味をもったので二人で鑑賞。 www.operacity.jp 彼の建築設計スタイルは、「作品を建てる土地のことを徹底的に、大小係わらず調べ収集した情報から、イメ…

北の大地でプチ登山 モエレ沼公園301016

■北海道は広かった 仕事のついでに、せっかく北海道来たのでかねてより行ってみたかったモエレ沼公園に行ってみることにした! 住所は市内だけどすごい遠かった・・・ 地下鉄とバスを乗り継いでいくと、遠くにお椀を伏せたような山。あれがモエレ山か! 橋を渡…

300930土に挑む 走泥社の作家たち展(福島県立美術館)

■いろんな ええ土(by笑い飯) 福島県立美術館で開催されている 「土に挑む 走泥社の作家たち」展に行ってきました。 普段企画展をやるスペースのおよそ1/3ほどを使った、こじんまりとした展示でしたが、日曜日の昼間のわりにガランガランに空いていたし、作…